エミーラが続々と到着しています。

ロータス茨城ショールームには、

オーダーされていたエミーラが続々と到着しております。

V6およびI4のエミーラですが、カラーバリエーションによっては、

ストック車を保有していますので弊社までお気軽にお問合せ下さい。

ELETRE 販売受付開始致しました。

新型ELETRE(エレトレ)は、印象的で先進的なロータス初のオールエレクトリックハイパーSUVです。
約75年間にわたるスポーツカーの設計ノウハウ、エンジニアリングのコア原則、ロータスのDNAを採用し、次世代のロータスの顧客にとって望ましい、全く新しいライフスタイルカーに進化させています。

ELETREの販売予約を開始致しました。

ご予約につきましてはロータス茨城までお問合せ下さい。

TEL. 029-229-0320

Caterham 170R 入庫致しました!

Caterham Seven 170R #SDKRCF3ZA22576105

新車の希少な即納車です。

 

当社ショールームにて展示中です。

車両本体価格:¥6,985,000ー

オプション:¥319,000ー

オプション内容:¥319,000

・フルウインドスクリーン・ソフトトップ:¥225,500

・ブラックレザーシート:¥38,500

・ヒーター:¥55,000

・フィラーキャップ(ブラック):¥0

 

5/29 希少車ケータハム170到着いたしました! 

車両:新車
排気量:660cc
外装カラー:ヴィンテージグリーン
内装:ブラックレザー

大変お待たせいたしました!

来る5月29日に極めて数の少のないケータハム 170Sがケータハム茨城へ到着いたしました!このご機会をお見逃しなく。

こちらのお車のお問い合わせは、ケータハム茨城へお尋ねください。

「エミーラ・オリジナル仕様車」特別限定枠2台ご提供

エミーラV6ファーストエディションをご検討の方に朗報です。

全国的にストック数が少ないエミーラですが、6/10迄の受注に限り、

お客様の好みの仕様が選択できる「エミーラ・オリジナル仕様車・オーダー枠:限定2台」のみご提供をさせていただきます。

こちらのオーダー枠については新色「ボディカラー」のご選択も可能です。

またこちらも残りわずかになりますが、お好みの仕様がお決まりの場合、納車時期がお早目の「ロータス茨城分・ストック車両」もございます。

ともに極めて少ない枠の為、お早めにお問合せ下さい。LOTUS茨城

2月定休日 一部変更案内

臨時休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、このたび、ロータス茨城では誠に勝手ながら下記のとおり臨時の休業日とさせていただきますのでお知らせいたします。

当日は大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

なお2月23日(水)は営業させていただきます。

2月25日(金)からは通常営業とさせていただきます。

■臨時休業日
令和4年2月24日(木曜日)

※2月25日(金曜日)より通常営業いたします。

CATERHAM SEVEN 170 9月23日19時より販売開始!

予約受付中 

・660ccエンジンと軽量化によりSEVEN 170は真の軽自動車へ
(ケータハムモデルレンジで最も軽量、日本の軽自動車規格に適合)
・1トンあたり193psの達成により、SEVEN 170はスリリングで真のドライビングフィールを達成
・ケータハムモデルレンジのエントリーを担う、ロード志向のSモデルとサーキット志向のRのモデルを提供

SEVEN 170S 車両本体価格:5,390,000円(消費税10%込)
SEVEN 170R 車両本体価格:5,610,000円(消費税10%込)

価格スペック表はこちら

英国ケータハムカーズは、2021年9月23日にケータハム史上最軽量の量産車であるSEVEN 170を発表しました。

ケータハムカーズ・ジャパン(エスシーアイ株式会社)の親会社であり、日本に本社を置く自動車グループであるVT ホールディングス株式会社は2021年4月1日にCaterham Cars Group Limited 社の株式を取得し連結子会社化、その後最初に発売されるモデルとなるSEVEN 170は、2014年12月に発売され大成功を収めたSEVEN 160の後継モデルとなり、日本の軽自動車の規格に準拠しております。SEVEN 170は、現在生産されているケータハムブランドの最軽量モデルを表すだけでなく、全幅が1470mmとなり現行販売モデルよりも105mm狭く最小のセブンでもあります。

初期セブンのパイオニア精神を忠実に守り、「簡素化と軽量化」を実現するため、SEVEN 170の車両重量(オプション装備による最軽量乾燥重量)は440kgとなります。スズキ製660ccターボチャージャー付きエンジンは62.6kW(85ps)のパワーと116Nm(11.8kgf/m)のトルク発生によりパワーウエイトレシオは193ps/tとなり、155/65R14のタイヤとライブリアアクスルサスペンションと組み合わされます。

簡素化と軽量化は、CO₂排出量の削減に貢献します。0-100km加速はわずか6.9秒で達成、最高速度は160kmを超えることができますが、SEVEN 170はULEZとEuro 6の両方に適合したケータハムモデル史上最も環境に優しいモデルのひとつとなります。

SEVEN 170は、前モデルのSEVEN 160にはなかったいくつかの新機能である新しいアロイホイール/リアLEDライト/新ストライプデザインが含まれ、ロード志向のSとサーキット志向のRの2つのモデルから選択できます。

170Sはよりロード志向のドライバー向けに、5速ギアボックス、ロードサスペンションパック、14インチ Juno シルバーアロイ & ポリッシュドリップ + Avon ZT7 タイヤ、フルウインドスクリーン・ソフトトップ&ドア(エアロスクリーンは付属しません)、ブラックレザーシート、Momoステアリングホイールが標準装備となります。

170Rは前モデルのSEVEN 160では選択できなかった追加バリエーションとなり、5速ギアボックス、スポーツサスペンションパック、14インチ Juno ブラックアロイ & ポリッシュドリップ + Avon ZT7 タイヤ、コンポジットレースシート、4点式レースハーネス(車載)、LSD、Momoステアリングホイール、カーボンダッシュボードが標準装備となります。

ケータハムカーズのCEOグラハム・マクドナルドは、次のように述べています。
「SEVEN 170は、アクセスしやすく、シンプルで、軽量のスポーツカーを提供するというケータハムブランドの評判を本当に高めています。前モデルのSEVEN 160の人気を考えると、SEVEN 170がお客様に提供する可能性に本当に興奮しています。SEVEN 160の優れた点はそのパフォーマンスと競争力のある価格となりますが、SEVEN 170にはさらに多くの選択肢を追加しました。以前のSEVEN 160で選択できなかった170Rを含めることで、新旧両方のお客様に非常に喜ばれる仕様になったと確信しています。」

注)上記に掲載のSEVEN 170の外装(3色)と内装(ブラックは選択可能)はケータハム広報車用の特注カラーとなり選択できません。